こんにちは、2児のママふく子です(fukuchan4644)
藤沢市にある大庭城址公園に2才と4才の子供を連れて遊びに行ってきました。
小さな子でも遊べる遊具があり、休日にも関わらず人が少なく、ゆったりとした時間を過ごせました。
おすすめ遊具などをご紹介していきます。

Contents
大庭城址公園は遊具が5つ
大庭城址公園自体はものすごく広い公園です。
ちびっこ広場に、子供が喜ぶ遊具がたくさんありました。
小さい子向け遊具
こちらは対象年齢は3才~との事ですが、階段も低くすべり台もそばに着いていれば2才の子供でも楽しんで出来ていました。
すべり台が二手に分かれていて、途中でカーブしているので面白がっていました。
ローラーすべり台


このすべり台、何十回もやっていました。
おすすめポイントは、低く長いこと。
ローラーすべり台って意外とスピードが出るものが多いのですが、こちらは低いのでゆるやかなスピードです。
周りを見ても1才後半ぐらいの子もひとりで滑れていました。大人と一緒に滑っても大丈夫ですよ。
ネットのトンネル
ネットが細かいので、足がはまることなく遊べます。
ネットのツリー
こちらはネットの間隔があいているので、6才~くらいから楽しめるかなと思います。
体を存分に使いながら、ジャングルジムのように上まで登って遊ぶことが出来ます。
ターザンロープ

距離が結構長いターザンロープもあります。
子供から大人まで楽しむことが出来ますよ。
大庭城址公園の施設
大庭城址公園はとても広い緑豊かな公園です。
大庭城址公園の管理事務所

園内の1番最初にあるのが、管理事務所です。
ここにはお手洗いもあります。
中には近隣の公園情報などの写真が掲載してあります。自動販売機もあるので、飲み物が足りない方はここで。
広場多数あり

管理事務所から緑豊かな坂道を登っていきます。緑が多いので日陰になって気持ちいいですよ。

するとちびっこ広場と大きな広場が広がります。テントをたてて、のんびりしたりボール遊びをしたりできます。
トイレは不気味

子供が途中でトイレ~と言って連れて行きましたが、正直怖くて旦那に任せました。
外のトイレなので綺麗ではありません。
大庭城址公園の桜がすごい
大庭城址公園の桜。上の方が散り気味だけど全然見頃かと!アイレベルまでのアングルなら満足過ぎるボリューム。 pic.twitter.com/kxYyQ2GNrG
— さきがけ (@acRFhRSsCZJzeKT) 2019年4月7日
大庭城址公園は7分咲きかな。
きれいなんですが最寄りの駐車場が引地川親水公園なんでたどり着くのがたいへん。#大庭城址公園 #桜 #花 pic.twitter.com/j69j3p5b9q— kokagenokuma (@kokagenokuma) 2019年4月1日
お花見シーズンになると桜がすごくきれいに咲くようです。地元ではお花見の人気スポットだそうです。
桜だけではなく、園内には花の広場(バラ広場)もあり、季節の花が楽しめます。
大庭城址公園へのアクセス・駐車場は?
大庭城址公園は藤沢市にあります。
アクセス
〒251-0861
神奈川県藤沢市大庭字城山5230-1
駐車場
駐車場 31台(9:00~16:30)
4月~9月は9:00~17:00
駐車場料金はかかりません。
大庭城址公園は穴場だった
GWの真っ最中に遊びに行きましたが、遊具でも子供は思う存分遊べるくらいの人数で楽しく過ごせました。
ただ緑の中にあるので、かなり虫がすごい!!虫除け対策必須です。虫除けにはこちらがおすすめです。

子供だけではなく、季節の花や鳥なども楽しめるので、老若男女すべての方におすすめの穴場スポットです。
ぜひ遊びに行ってみて下さいね。